チムニーハウスへのご案内
サービス内容
地域に寄り添う学べる民間学童保育。
対象 | 小学生(1年生-6年生) |
---|---|
利用日 | 月~金曜日 (祝日、GW、お盆、年末年始を除く) |
利用時間 | 通常期:放課後~19:00 学校休業期:8:30~19:00 ≪延長預かり≫ 夜延長 19:00~20:00 朝延長 7:30~8:30(対応はご相談) |
利用形態 | 月契約、もしくはスポット利用 |
食事提供 | おやつは無料(除く朝スポット) 夕食・昼食は希望者オプション(夕食は延長時のみ) |
学習プログラム | ”毎日英語“(ほぼ毎日実施している無料ショートプログラム/自由参加制) そろタッチ、サイエンスラボ、英会話、書道を日替わりで実施(有料/選択制) |
定員 | 約20名 |

チムニーハウスの想い
2021年秋に新規オープン!
2021年11月に新たな民間学童として、篠原小学校前にプレオープン、2022年4月にグランドオープンしました。
チムニーハウスは
子どもたちの第二の家です。小学校とご家庭の中間地点として、快適な放課後を過ごして頂けるように、毎日オーナー夫妻が大切なお子様を温かく迎え入れます。日替わりの豊富なプログラムなど、たくさんのことを学びながら、素敵な時間を過ごして欲しい。一人ひとりにとってリラックスできる空間をご提供致します。
煙突のある洋館
チムニー(Chimney=煙突)が特徴的な洋館の施設。 お客さまが大好きだったチムニーハウスオーナーの親が、細部にまでこだわり建てた家です。 「人が集まる家」をコンセプトに、お客さまにゆったりとくつろいでほしいという思いが込められています。 広いホールでのびのびと、時には子どもたちと暖炉を囲みながら焼き芋をしたり、マシュマロを焼いたり…一緒に楽しい時を過ごします!また将来的には、学童以外の時間を利用し、地域の方が交流できる憩いの場を目指して行きたいと思っています。

食と手作りへのこだわり
提供するおやつは心をこめて手作りしています。アレルギーのお子さまにもできる限り対応致しますので、ご相談下さい。
食事のメニューも素材を大切に、添加物をなるべく用いない料理を心がけており、当館の中で作ります。
また、一部の食品素材も手作りしており、ジャム、味噌は自家製無添加品となります。また、時折ベーコン、ソーセージ、ハムなども自家製のものをご提供しております。
スタッフは食品衛生責任者の資格を有しています。

ご入会の流れ
STEP1
お問合せ
お電話、お問合せフォーム、またはLINEにてご連絡下さい。
個別面談、見学会やイベントなどへのお問合せも受け付けております。
電話:045-434-6118
(受付時間:平日 13:00〜19:00)
STEP2
個別面談
チムニーハウスにて個別面談(三者)を行います。
*入会の可否は別途ご連絡致します。
STEP3
ご入会手続き
入会申込書をご提出後、入会金をお振込みを頂き、正式な入会とさせて頂きます。
STEP4
学童ガイダンス
ご利用前にガイダンスを行いますので、改めてご来館下さい。
安全管理
お預かり条件
風邪の症状(咳・鼻水・くしゃみ)等がなく、お子さまの健康状態に問題のないこと。
ご入館時にはマスクを着用いただくこと。
*熱中症予防のため、ソーシャルディスタンスを取ったうえでマスクを外す場合もあります。
新型コロナウィルス及び
その他の感染予防対策
随時手指・施設内の消毒、マスクの着用。
空気清浄機の導入(ダイキン社製 除菌ウィルス抑制機能)。
少人数での運営によりソーシャルディスタンスの確保。
スタッフの検温及びマスクの着用徹底。
新型コロナウィルス対策への徹底のため、しばらくの間は人数制限を設けており、ご入会をお待ち頂く場合もございます。
入退室、セキュリティ対応
入退出時に保護者様宛にメールでお知らせするシステムを導入しています。
玄関ドアはオートロックとなっており、常に施錠されています。
屋内外に防犯カメラを設置し、常時録画しています。
もしもに備え傷害保険、損害保険に加入しております。
災害時の対応
人数分の防災頭巾を常備
非常食、長期保存水常備
当館は三井ホームにて建築しており、新耐震基準の仕様に準拠しています。
避難を必要とする場合は、目の前の篠原小学校へ移動します。
プロフィール
チムニーハウス代表
千坂雅子

- 小学校は米国シアトルにて過ごす
- 住友商事(株)からKLMオランダ航空のキャビンアテンダントとして1993年に転職し2002年退職
- 2007年より約7年間、夫の転勤にて米国(カリフォルニア州、ミシガン州)で暮らす
- 帰国後、英会話学校、インターナショナル保育園等で勤務
- ペーパークラフト講師として自宅教室を開校、現在オンラインレッスンを開催中、母校の学童保育にて指導経験あり
- 夫が生まれ育ち、また結婚後14年間を過ごしたこの地へ貢献したく、チムニーハウスを開校
お問合せ・お申込み
個別面談、見学会やイベントなどへのお問合せも受け付けております。